10月も中旬に入り、大雪山では9月下旬に初雪が観測されたようですね。
北海道といえばグルメ!ですが、皆さんは秋の北海道で何を想像しますか?
夏の北海道の食材と言えばジャガイモやメロン、とうきびなどありますが…
秋といえば鮭ですね!!
北海道では「サケ」と言いますが、関東や関西、北陸などは「シャケ」と呼ぶそうです。
札幌や小樽にほど近い石狩地方では「石狩鍋」と呼ばれる伝統的な鍋もあります。
その他にもカニも有名ですが、毛ガニは春〜夏にかけて、タラバガニは秋から冬にかけてが旬なのはご存知でしたか?
タラバガニは漢字で「鱈場蟹」と書くようにタラの美味しくなる季節が旬なんですね!
年がら年中、北海道では美味しい食べ物が楽しめますので、秋の北海道をバスの旅で満喫しませんか(^^)
Wi-Fi完備のケープ観光バスで美味しい北海道の味覚をリサーチしながら秋のグルメツアーはいかがでしょうか。
皆さんのご利用をお待ちしております!